女性を悩ませるO脚&外反母趾。。。、実際には膝の痛み・腰の痛み・肩こり・首こりにも影響があります。
さいたま市 緑区 原山の花月接骨院併設の『Flower Moon』は、女性のためにO脚矯正&外反母趾矯正をご提案します。
女性がO脚&外反母趾になるリスクは比較的高く、産後のインナーマッスルの筋力低下による骨盤の歪みが大きくなることが理由となります。女性は妊娠・出産、出産後に骨盤が著しく歪んで行くことは高確率で避けられません。そのため、一旦骨盤後傾による歪みが発生すると膝が開きやすくなりO脚を形成、股関節・膝関節・足関節のバランスを崩し、足底の拇趾関節を歪ませ外反拇趾を形成し、女性はそれを直そうと意識的に足を内側にしますがそれが結果としてXO脚及び内反小趾を作り悪化させてしまいます。
さいたま市 緑区 原山の花月接骨院併設のFlower Moonでは、産後のARM骨盤矯正・ARM骨盤姿勢矯正・ARM外反母趾矯正・これらを支えるインナーマッスルトレーニングも進め、体全体のバランスを整えるO脚矯正&外反母趾矯正をご提案していきます。
さいたま市 緑区 原山の花月接骨院併設のFlower Moonでは、女性がO脚矯正・外反母趾矯正を進めやすいような施術をご用意していますので、お子様連れでもOKです。どうぞご安心してご相談下さい。
(カウンセリング&検査にて、矯正可能か不可能かの判断をします)
O脚矯正は BMC式O脚矯正
O脚矯正、外反母趾矯正は、ARM療法
を主軸に施術を進めていきます。
O脚矯正がはじめての方は、まずはカウンセリングにて矯正可能か不可能か判断致します。
O脚には治るものと治らないものがあります。
生まれつき骨の形がO脚の原因になっている場合は残念ながら治せません。
骨盤や脚の筋肉のアンバランスが原因のO脚は治ります。
O脚は治るものと治らないものがあるにも関わらず、当院のように事前に適性検査を実施しているところはほとんどありません。
当院では治らないO脚の方を引き受けてしまわないよう、カウンセリングの中でO脚矯正の適性検査を行います。
O脚矯正を行う前は、事前にO脚の原因の検査をすることによって、矯正が可能・不可能O脚を判断する事が大切です。
当院では検査により治らないO脚矯正は、いたずらに患者様負担を増やさない様にする為、施術は致しません。
料金は、O脚矯正をより効果を出す為に、テーピング療法、骨盤矯正・脊椎矯正を加えた場合にて変わりますのでご了承願います。
初回はエクササイズ指導等を説明も致しますので通常より、お時間を頂きます。
矯正時のお願い
施術は普段着のままでもお受けいただけますが、O脚矯正を受ける方は必ずジャージ、スウェットなどをご持参ください。